名取市に「伊達もん市場」という名産品や地場産品を売る大きな市場(お店)ができて、友人の商品も並んでいるというので行ってきました。
午後から出かけたのですが、国道を少し走ったらノロノロになりやがて渋滞。
すごいねえ。もうゴールデンウィークの渋滞が始まっている。
と思ったら・・・・、なんのことはない。ガソリンスタンドに入る車が道路をふさいでいるのでした。
どこのスタンドも順番を待っている車で一杯。道路まで順番待ちの車がずらりと並んでいるのです。
「みんな、少しでも節約しようと必死なんだね」
「でもなぁ・・・。満タンに入れたとしていくら儲かるんだ。道路が渋滞して迷惑することも考えてほしいよなぁ」
運転手のおっとっとは不満顔。
「俺も今日ガソリンを入れようかと思ったけど、こんなに混んでるんなら、明日にする」
「え~~!!今日なら少し安くなるのに・・・・」
伊達もん市場で、友人の出店しているところを見て、息子が今日は夕食を食べないと言っていたので、久しぶりにおっとっとと二人で夕ご飯を食べて帰ってきました。(悲しいことに我が家はめったに外食しないのです)
帰り道も相変わらず渋滞。渋滞の先はやっぱりガソリンスタンドでした。